top of page

工事成績向上研究会

What

工事成績が目標に達しなかった現場や70点代の現場に対して、完成図書(竣工図書)を1項目ずつ、丸1日かけて検討し、課題となる項目を明確にし、施工書類を改善する研修。

Why

工事成績がアップしない原因を突き止めて、施工計画、現場施工、工事書類の不備を改善する次のような、さまざまな悩みを解決します。

  • 「真面目にやっているんだけど、評価点があがらない」

  • 「竣工検査の場で、意表を突かれて、答えられなかった」

  • 「気分で評価されているとしか思えない」

How

1日(約7時間)の研修を行い。工事成績がアップしない原因を細かく分析する。

  1. 完成図書を1項目ずつ検討し、課題となる項目を明確にする
    なぜ目標に達しなかったのか、どうすれば目標に達するか

    ・なぜ79点だったのか、どうすれば80点を超えられるのか

  2. 今後の解決策を立案する
    ・ 次回の工事では、どの項目を、どのレベルまで改善するか?
    ・ 次の工事では、施工の各段階で何に注意すれば減点が防げるか?

When

工事成績通知書の到着後に実施する

  • 工事成績通知書と現場の予想評価点を比較し、ギャップを埋める必要がある。

  • ギャップをそのまま放置しておくと、毎回、同じところで減点されるので、早急に改善が必要。

  • 「どう改善したらよいかわからない」とおっしゃる会社に最適な研修。

Where

全国どこでも

  • 業種、工種、規模は問いません。

  • 代理人が新人、ベテラン、職人気質、パソコンに弱い、高齢者など、どんな現場でもOK。

  • 発注者も、問いません。NEXCO 、農林、防衛、国・県・市のどんな発注者でも実施できます。

  • タイムリーに!⇒模擬竣工検査は、検査前、工事成績向上検討会は竣工検査後、工事成績診断は随時 など。

Who

工事成績アップの秘訣・糸口をつかみたい会社

  • 努力しているにもかかわらず、思ったような評価が得られていない会社

  • どうしたら評価点があがるのかについて、社内合意が得られていない会社

  • 個人個人がバラバラで、闇雲に努力している会社

ストロングポイント

  1. 完成図書を1項目ずつ検討するので、発注者の視点から見て「評価されている項目」と
    「減点されている項目」が明確になる。

  2. これまで、気づかずに取りこぼしていたところや、基準にあと少し及ばない項目に ついて、評価される方法を知る。

  3. 何を、どの程度やれば評価されるのかがわかる。

工事成績向上研究会【トップ画】.png

お問い合わせについて

  • 「お問い合わせフォーム」もしくはお電話でお気軽にお問い合わせください。

  •  匿名希望の方には、お名前はお聞きしません。

  • ご希望の方には、全国どこでもオンラインでデモンストレーションができます。
    (訪問の必要がありません)

bottom of page